カミセツ KAMISETSU.com

美容師が髪悩みを解説する専門サイト

ワックス

校則でヘアワックスがNGな人必見!学校でバレない方法とは?

投稿日:2019年12月3日 更新日:

校則でワックスがダメ?学校にバレる?

学校によってはヘアワックス禁止といった校則があり、ワックスをつけて学校に行ったら先生にバレて怒られたり、本当はワックスを使いたいんだけど・・・などと、ワックスを使えないことに悩んでいる学生も多いはず。

「あそこの学校は校則が緩くていいな。いくらワックス使っても先生に怒られることなんてないんだろうな。」

案外バレないんじゃないか?と思っているときに限って、先生にバレて怒られてしまうんですよね。

やっぱり学生であれば、朝の寝癖は直したいですし、好きな女の子の前ではカッコよく見せたいし、学校にいる時にはヘアワックスを使いたいですよね

今回は、そんな悩みを抱えている学生さんの声に応えていきます。

◆どうして学校でワックスがダメなのか?

元学校の先生に整髪剤の使用について聞いてみました。

✔︎結論:学校の上層部の司令

先生も仕事でやられているわけで注意しないわけにはいかないみたいです。

海外では髪型や服装が自由なところが多いですが、ここは日本。

まだまだ昔ながらの「みんな一緒が正しい」という考え方は根強いようです。

反抗しても仕方がないので、「学校の規律に従って」過ごすのが無難でしょうか。

ネットではこんなお声も・・・

先生毎日ワックス付けとるぞ

From: kaichiroukunbot at: 2019/11/24

確かにw  もはや校長先生もポマードできっちり決めてたりしますよね。

ワックス付けて登校し、先生にバレる。「髪洗ってこいっ!」決まり文句。

From: kaetsu_bot at: 2019/11/24

髪洗ってこいはもはやイジメ

ワックスが学校にバレる原因を考えてみよう

学校の規則で先生も仕方なく注意しているのが何と無く分かりましたが・・・

お話を進めていくにあたり、どうしてワックスをつけていくと先生にバレてしまうのか考えてみました

私の経験と、実際に学校の先生にバレている理由として多いものは以下の通りです。

【学校にバレる理由】

匂い

✔明らかな束感

✔固めていることが分かる

その通りの感じはしますよね。

例えば、学校で髪の毛をワックスで波打ち、アップバングにさせている人は、完全にアウト~!となりますよね。

また、横をすれ違った時にプ~んと、ワックス特有の甘〜い匂いで、ワックス付けてる!と分かる時もありますよね。

◆学校でワックスがバレる、ツイッターの意見

やっぱり今日の髪セットを失敗したのは前髪が長いのと使い慣れない兄貴のワックス使ったからだと思う よって僕の腕は関係ない(現実逃避) 兄貴のワックス匂い強めで先生に怒られそ〜

2019年10月13日 

校則でワックスダメだしハードワックスはバレるからNG

2017年10月27日 

ワックスバレるかも😂笑 毛束が…笑

2016年1月4日  @skg_kaihei

学校にバレないワックスは?

上記の意見をまとめると・・・

✔︎匂いがしない

✔︎束感を作りすぎない

✔︎固めない

このようなスタイルであれば先生にバレない可能性がぐんと上がります。

ではどのようなワックスを使うことで学校にバレないのでしょうか。

戦略方法を2つあげてみました。

戦略方法①

「ハードタイプでキープ力のあるワックス」を少量使う

戦略方法②

「無香料のナチュラル系ワックス」をしっかり使う

両者は一見同じように見えますが、スタイルは全然変わってくるのです

◆ハードタイプのワックスの特徴

・スタイル力は抜群

・ツヤが出る

・硬い

特徴から分かるように、ハードタイプのワックスはつけいているのが分かりやすいですよね。

それに、バレない程度に少なめの量をつけている場合、

そもそも使ってワックスの意味があるのか?」と少量だとヘアスタイルが決まらなかったり、ムラができて思い通りのセットができません。

それによって、「だったら付けなくてもいいんじゃないかw」と思う方も多いのではと思います。

要するに、固めのハードワックスを少量使うのだと、ワックスそのものの効果を得られないのです

確かにコンビニでも売っていますから学生さんでも手に入れやすいという長所はありますが。

お休みの日にがっつりつけるのが良さそうですね。

一方、ナチュラル系の無香料ワックスの特徴はどうでしょうか。

・固まりにくい

・柔らかい

・自然な見た目

ハードワックスとは違い、見た目でバレるということはほとんどないのではないでしょうか。

それに、もうひとつのメリットとしては、ナチュラル系ワックスは大量に使用しても固まりにくく柔らかい印象があり、たっぷり使うことで思い通りのヘアスタイルに仕上がります

よって、柔らかいナチュラル系ワックスをたっぷり使用する方が、思い通りのヘアスタイルができ、学校で使うには有効的ではないのでしょうか。

しかし、ナチュラル系ワックスを使えば、必ずしも学校にバレないということでもないのです。

つけすぎてツヤが出すぎると明らかにつけていることがバレるので適量をつけましょうね。

ご相談者様の声によりできた、バレないヘアワックス

では、数あるヘアワックスの中でどれが学校にバレずに最適なのでしょうか。

また、学校にバレないヘアワックスは存在するのでしょうか。

そんな皆様の多くのお悩み・ご意見から『プリュムデュール』を作りました。

美容院MAX原宿では皆様のご意見の元商品づくりをしています。

こちらはそのプリュム・デュールでヘアセットした写真です。

とても自然でワックスをつけている感じに見えないギリギリのラインですよね。

親子で買われた方からもご感想いただきました。

お母様と中学生の女子の方ですが、うまく使いこなしているそうです。

よかったです。

◆『プリュムデュール』のポイント

✔︎無香料、何の匂いもしない

✔︎わかりやすい束感ではなく自然な毛流れを作る

✔︎固まらない

プリュムデュールを使うことで、匂いもすることがないです。

また、見た目が自然でありワックスを使っていることが先生にバレて怒られる心配はありません。

◆プリュム・デュール使ってみた動画!YouTuberかがさん 

自然な毛流れを作ることができますから、オシャレな髪型で友達との差を付けることができますよ。

このプリュムデュールはハンドクリームやリップクリームの原料でできたヘアワックスです。

今までのワックスになかった使っても付けてる感じがないのが、最大のメリットといえます。

先生にワックス使っているのかと言われた時には、

「ハンドクリームを髪につけていますw」

と言い訳することもでき、これはプリュムデュールならではの特徴であり、ひとつの魅力ではないでしょうか。

このプリュムデュールをご使用いただいたお客様のご感想を頂いております。

メリット:匂いがしない、自然にまとまる、くせ毛もケアできる

デメリット:他のワックスより値段が高い

プリュムデュール
(ヘアバーム ハード) 60g

3,900円(税込)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、校則でヘアワックスがNGな人必見!学校でバレない方法について解説しました。

ヘアワックスを変える!

たったこれだけで、先生に怒られることなくワックスを使って髪をセットすることができますよ。

みんなの前でも自信を持って最高の自分を魅せることが出来るということです!

では次回!お楽しみに!

-ワックス
-,

監修者:

関連記事

プリュムデュールはどんなワックス?効果・口コミについて

メンズの髪の悩みの多くに「くせ毛で髪がゴワゴワしてまとまらない」というお悩みの方が多いです。 実は、この記事を書いている僕(かずきち)もくせ毛で悩んでいるその一人。 くせ毛って自分で言うのもあれですが …

美容師監修プリュムワックス

プリュムワックスがくせ毛におすすめな理由とは?

今回はプリュムワックスがくせ毛におすすめな理由についてお伝えしていきます。 結論:プリュムワックスはこんな方におすすめ ・くせ毛でチリチリをどうにかしたい ・パサつく髪をしっとりさせたい ・広がり、う …

美容師監修の洗い流さないトリートメントはお客様の悩みにピンポイントに働きかける

ヘアワックスを美容師がスタイリング剤としておすすめする理由

ヘアミルクやヘアオイルなど様々な種類があるスタイリング剤。 スタイリング剤の中でも人気のヘアワックス。 実は、スタイリング剤にはヘアワックスをおすすめしている理由があるんです。 今回は、スタイリング剤 …

初心者必見!ワックス選びで失敗しないコツとは?

ヘアワックスにはさまざまな種類が有り、どれを買おうかと迷っている人も少なくないと思います。 いざ買ってみるも、『思っていたのと違っていた』ことや、『思い通りのスタイルにならない』なんてこともあるかと思 …

【メンズ】パーマ、カラーで傷んだ髪に最適!トリートメントワックスとは?

パーマやカラー、ブリーチをしたあとに思い通りに仕上がっていると嬉しいですよね。でも気になるのは、施術後のダメージ。 傷んだ髪をセットするのってなんだか難しいですしハードタイプのワックスだと髪がキシキシ …