カミセツ KAMISETSU.com

美容師が髪悩みを解説する専門サイト

くせ毛

くせ毛男子必見!プール後に髪がうねる!対策は?

投稿日:2020年3月2日 更新日:

夏といえばプールですが、くせ毛にとっては濡れてしまうことで髪の毛がチリチリする、うねるので厄介ですよね。そこで今回はくせ毛でお困りの若い男性に向けてプール後にくせ毛を落ち着かせる対策をご紹介します。

プールでくせ毛がうねる!チリつく!対処法方法は?

プールに入ると必ず髪の毛は濡れますよね。水に濡れると髪の毛の水素結合というものが一旦リセットされアイロンやドライヤーで伸ばした髪も戻ってしまうのです。直毛の人なら自然乾燥でも『もともと直毛ですから』まっすぐになりますが、くせ毛は特性上、水に濡れてしまうとどうしてもチリチリ、うねうね、パサパサになってしまいます。

施設のプールならドライヤーがあればいいのですが学校のプールでドライヤーを使って乾かそうなんて人は少ないですし、ドライヤーの持ち運びも容易ではありません。

ですから、いかに自然乾燥のチリチリ感、パサパサ感を抑え込むかというのが重要になります。

タオルドライでしっかり水気をとる

濡れた髪をそのまま放置することで、髪の毛のキューティクルが開くことによってさらにパサつきのある髪にります。ですから濡れている時間を短くするためにプールの後はしっかりタオルで水気を取りましょう。タオルドライの際は、ゴシゴシと髪をこするのではなく、優しくポンポンとたたくように水分を取るようにして乾かしましょう。これはお風呂に入ったあとも同じことですので、髪の毛のキューティクルを綺麗に維持するためにも濡れた髪を放置せず日頃からのケアは行いましょう。

 

プール後にくせ毛を抑えるアイテムを使う

くせ毛は自然乾燥でチリチリ、パサパサになってしまいますから、その表面を綺麗に見せてくれるヘアケアアイテムが有効です。

例えば、こちらの動画をご覧ください。

 

◆アイロン、ドライヤーなしでくせ毛を抑える方法

まず、この様にくせ毛の場合は水に濡れて自然乾燥するとチリチリ、バサバサな状態です。これをいかに収めるかということですが、使用するのはプリュム・デュールというくせ毛用のワックスだけです。

使う量は指の爪が隠れるくらいの量(大豆1〜2個分)です。

ボリュームをなくす様に全体につけていきます。だんだんパサパサ、チリチリは無くなっていきます。

最後は全体を整えれば完成です。アイロンも、ドライヤーも使っていません。ちなみに無香料でベタつくこともないので学校でも使いやすくバレにくいというメリットもあります。

プリュム・デュールを見る

なぜここまでくせ毛を抑えられた?

薬品ではなくスタイリング剤ですのでピーンとまっすぐになったり、くせ毛が急に治って直毛になったりはしませんが、チリチリ、パサパサしたくせ毛をしっとりと落ち着かせて直毛の人が少しパーマをかけたかの様な雰囲気を出すことができます。くせ毛のパサパサ、チリチリ、うねうねの原因である『水』を一切含まないワックスですのでくせ毛を自然に落ち着かせることができるのです。

少し硬い手触りで、ヘアオイルを固形化したような使用感です。そして何より、防腐剤、着色料、香料など無添加ですからリップクリームとしても使えます。

自然乾燥で如何しようも無いチリチリくせ毛さんにはおすすめです。

◆YouTubeで使用感を見てみる

 

プリュム・デュールを見る

まとめ

いかがでしょうか?

回は、くせ毛男子必見!プール対策について解説いたしました。

ポイントをおさらいすると・・・

・くせ毛は濡れて自然乾燥すると爆発する

・プールから上がったら早めにタオルで髪を乾かそう

・くせ毛に合うスタイリング剤を使おう

以上です。

最後までお読みくださり、ありがとうございました!この記事が、くせ毛でお悩みの皆様のお役に立てられれば嬉しく思います!では、次回お楽しみに!

-くせ毛
-, ,

監修者:

関連記事

梅雨の湿気対策!簡単にできる方法をご紹介!

梅雨時期は湿気による髪のうねりやチリつき広がりに困りませんか?せっかく朝頑張って髪をセットしたのに、いつの間にか髪が広がってうねっていた、ということもあると思います。 くせ毛を抑えるシャンプーやトリー …

くせ毛にヘアオイルが効果的な理由とは?おすすめはこれ!

くせ毛用のヘアオイルは傷んだ髪やくせ毛の悩みであるうねりやパサつきを解消してくれるアイテムです。 実際にくせ毛やパサついた髪質のお客様が、たったの数滴のヘアオイルを使用するだけで髪の毛がツヤっとした理 …

汗でうねる髪はワックスで抑える?方法と効果は?

汗をかいた時に髪がうねることはありませんか? 直毛の方はあまりうねるということを経験しないと思いますが、天パやくせ毛の方はちょっとした湿気や汗でもうねりを感じると思います。実は、くせ毛は適切なワックス …

美容師が解説!メンズの天パの直し方について!

こんにちは。美容院MAX原宿のMameです。当店は2013年のオープン以来くせ毛の人のためにLINE相談質を開設したり、多くのくせ毛の方のご意見を反映したヘアケア製品を作っています。 今この記事を読ん …

【メンズ】ボリュームを抑える髪型を美容師が徹底解説!

髪の毛が多い、くせ毛で膨らむ。なりたい髪型になることができない。 このようなお悩みは、この記事を読めばスッキリ解消しますよ! 今回は東京で髪質のお悩みを解決するヘアカットを得意とする、今都内で人気の美 …