カミセツ KAMISETSU.com

美容師が髪悩みを解説する専門サイト

ヘアスタイル

【メンズ】日本人に似合うスキンフェードのポイントは?美容師が解説!

投稿日:2021年2月4日 更新日:

スキンフェードは日本人になかなか似合わない髪型と言われています。

とはいえ、ポイントをしっかり押さえることができれば誰でもかっこいいスキンフェードにすることができます。

ということで、今回は日本人に似合うスキンフェードについて人気美容師、Krone代表の白井さんに解説していただきます。

>>Krone代表白井さんの公式Instagram

日本人に似合うスキンフェードのポイント

白井:日本人は骨格は、上手くスキンフェードにしないと顔が大きく見えてしまうというデメリットがあります。

今回は日本人にあったカット方法で小顔に見せつつ、頭の形が綺麗に見えるスキンフェードに仕上げました。

どのようにカットしたのか、ポイントを解説します。

骨格補正カットを施したスキンフェード

◆ご来店時のお客様のお悩み

・癖毛で毛量が多い

・髪の伸びが早い(特に刈り上げの部分)

・自分でセットがしづらい

◆カット前 右サイド

髪質は全体くせ毛です。特に首周りの襟足と、サイドのもみあげ、耳周りのくせが強いです。骨格は
ハチ周りが膨らんでるのでグラデーションカットで骨格補正をする必要があります。

◆カット前 左サイド

◆カット前 バック

◆オーダーのご希望

・清潔感を出したい

・小顔、骨格を綺麗に見せるカット

男性のお客様は特にそうなのですが、サイドと首周辺の髪の毛は伸びるのが早いです。ですから、極限まで短くしています。

髪質がくせ毛でもあるので、うねりが出やすいサイドと首回りは短くすることで清潔感が生まれます。

刈り上げのグラデーションをキレイにつけて、骨格補正をすると上品に見せるのです。

逆に刈り上げ部分と髪の毛が内外部分の境目がはっきりしてしまうと、頭の上に髪の毛がのっかているように見えて、お洒落に見えませんから。

毛量をとる際はスキばさみは使っています。

スキばさみは髪の毛の根本から中間に入れるようにしています。それによって毛先のまとまりと重さを残して、お客様ご自身でのヘアセットが簡単になります。

結果、毛先に厚みがある為ジェルのスタイリングもしやすくなります。

>>頭皮に優しいワックス?ジェルの代わりに?解説記事はこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、日本人にあうメンズのスキンフェードについて解説していただきました。

Krone代表白井さんへのご予約は以下のSNSからどうぞ!

メッセージの際は「カミセツを見て」と一言お願いします。

>>白井公式Instagram

>>白井公式LINE

-ヘアスタイル
-,

監修者:

関連記事

美容師おすすめの髪型をショートからロングまで長さ別にご紹介

美容師おすすめの髪型をショートからロングまで長さ別にご紹介

髪型を決めるのは意外と悩んでしまうもの。 世の中にはパーマ・カラーなどの組み合わせによって膨大な髪型が存在しています。 決め方がわからず悩んでしまうのも無理はありません。 そこで今回は美容師がおすすめ …

シャンプーは市販品と美容師・サロンのおすすめ、どちらが良い?

髪型探し、自分に似合うヘアスタイルはどれ?最新の流行と一緒にご紹介

ヘアスタイルの種類は豊富。 髪の長さや性別ごと、またパーマやヘアカラーなど、髪型のアレンジは無限大。 今回は、美容師がおすすめの髪型を詳しく解説していきます。 「自分にどんな髪型が似合うのか?」 とい …

プリュムデュールは派手髪をしっかりセット

男女兼用ジェンダーレス!最新ヘアスタイル特集はこちら!

男女の境界線を超えて自由なスタイルを手に入れたいという考え方が最近主流になりつつあります。 そんな中、最近取り入れられているのが「ジェンダーレスファッション」です。 男は男らしく、女は女らしいといった …

就活の髪型に悩むならこれ

気になる就活中のヘアスタイル。 おしゃれでかっこいい髪型にしたいけど、清潔感を出すのが一番。 就活の髪型はツーブロックショート、刈り上げ、お団子やロングはNG? オンラインでの就活面接が増えてきたとは …