カミセツ KAMISETSU.com

美容師が髪悩みを解説する専門サイト

未分類

【メンズ】髪をサラサラにする方法は?

投稿日:

 

 

「傷んだ髪を直してサラサラの髪になれたら・・・」

 

おそらく、髪に悩みがある男性の悩みの一つと言えるでしょう。

 

実は、この記事で紹介する『髪をサラサラにする方法』を実践すると、誰でも簡単にサラサラな髪にすることができます。

 

なぜなら、私も『髪をサラサラにする方法』を実践して、傷んで悩んでいた髪がサラサラになったからです。

 

この記事では、『髪をサラサラにする方法』をご紹介していき、記事を読み終えると、傷んだ髪に悩むことなく、サラサラな髪を手に入れて魅力のある男性になれますよ。

 

髪をサラサラにするには

引用:https://smartlog.jp/

よく、『髪がサラサラになるようにトリートメントをしている』なんて人をよく聞きます。

実は今使っているトリートメントがサラサラの髪を遠ざけている原因かもしれません。

とはいえトリートメントをしてサラサラの人もいますよね。

ではサラサラの人とそうでない人の違いは何なのか?

トリートメントだけでなく髪をサラサラにするつもりが実は逆効果だったことを3つご紹介します。

トリートメントに頼りすぎ

引用:https://www.hair-salon-gallica.com/

え、本当?と思う方もいるのではないでしょうか。

メンズでも髪質を気にする時代になり、トリートメントすれば『髪がサラサラになる』、『傷んだ髪を補修する』というイメージを持っているかと思います。

まず、トリートメントが髪をサラサラになるという点に関しては、その通りです!

実はトリートメントはサラサラになる効果はありますが、シャンプーにより流れ落ちることで一瞬にしてサラサラ感は失われます。

今日は彼女とデートだからトリートメントを塗ってサラサラな髪にしよう・・・

という方には良いかもしれませんが、お風呂に入った時にはパサパサな髪になるので、一時しのぎの改善にしかなりません。

トリートメントをすることでサラサラな指通りになるのは、原料に『カチオン系の界面活性剤』が含まれており、静電気を防いでいるからです。

トリートメントはサラサラな髪になる効果がありますが、シャンプーにより落ちてしまうので長期的な改善にはなりません。

しかし、美容院のトリートメントには、髪の潤いを保護すると同時に、ダメージを主に補修する役割があります。

さらに、美容室のトリートメントでは市販のトリートメントよりも、シャンプーで洗い流すだけではサラサラ感はなかなか取れませんし、持続性がありますよね。

とはいえ、日頃のシャンプーによりトリートメント効果によるサラサラ感はなくなっていき、やがて元の髪へと戻ります。

そして、また美容室のトリートメントを・・・

美容室のトリートメントは、1回1万円~2万円位かかり、なかなかこれを継続して行うにはそれなりの金銭面での余裕がないとできませんよね。

トリートメントでいつもサラサラな髪でいるには、金銭面での余裕が必要になってきますね。

ドライヤーで髪を乾かしすぎ

お風呂から出たあと、髪をサラサラにしようとドライヤーを使って髪を乾かしますよね。

髪が乾くまで!といって長時間ドライヤーを使用して髪を乾かしていませんか?

実は、ドライヤーによる髪の乾かし過ぎはサラサラではなくパサパサな髪になっていきます。

なぜなら、髪同士のこすれによって髪の毛のキューティクルが損傷し起きるからです。

引用:https://www.jstage.jst.go.jp/article/sccj1976/11/2/11_2_5/_pdf/-char/ja

これは毛髪の物理的損傷の実験データです。

髪の毛のブラッシング回数が1,000回 10,000回と増やしていくと、髪の毛表面キューティクルの損傷が大きくなることが明らかになっています。

また、長時間のドライヤー使用により髪は熱のダメージを受けます。

髪の毛の外側にあるキューティクルが熱により傷つくと剥がれてしまい、髪本来の水分さえもが外側に出て行ってしまうのです。

これにより髪が傷み枝毛やパサつきになります。

ですので、ドライヤーのやり過ぎは気をつけましょう。

それに、髪が十分に乾いていない状態でのドライヤーは長時間ドライヤーの熱を受けることになります。

先に、タオルドライを行いましょう。

この時、ゴシゴシとタオルでこすると髪同士のこすれによって髪の毛のキューティクルが損傷し、サラサラの髪から遠ざかることになります。

優しく頭を揉むようにしてタオルドライを行いましょう。

ヘアアイロンによる髪の損傷

熱によるパサつきは、ドライヤーだけでなく、ヘアアイロンにも同じことが言えます。

ヘアアイロンは100℃~200℃といった高温であり、この温度が高すぎることにより、髪が傷みます。

さらに、ヘアアイロンで髪の毛を傷めてしまう失敗例として、髪の毛が濡れている状態でヘアアイロンを通してしまうことが挙げられます。

これは絶対にやってはいけません。

なぜかというと、高温のアイロンを濡れた髪に当てると水分が一気に蒸発してキューティクルを傷めます。

『ジュー』って音がしたらアウトです!

水から蒸気になる時には体積はどのくらい膨張するのでしょうか?

その膨張率は、約1700倍!!

髪の毛内部の水分が一気に蒸発したら・・・

髪の毛はもうボロボロです。

それに、髪の毛には神経がなくドライヤーやアイロンの熱を感じないため、長時間や高温でやりがちです。

150℃位を目安に使うとよいでしょう。

理論的に◯◯◯℃で髪が傷みます!というのは答えとしてあります。

ですが、アイロンはスルーさせる(髪を挟んで通す)時間も考慮しなければいけません。

美容師でない一般人がアイロンをかける時は、ゆっくりかけてしまう、途中で挟んだまま長い時間止めてしまう場合が多いです。

知識がある美容師、アイロンワーク(アイロンで形をつけるテクニック)のうまい美容師であれば、180℃でさらっと素早く通してダメージを少なくヘアセットもできるででしょう。

しかし、慣れていない一般人であれば、ゆっくりヘアセットするでしょうから、そこも考慮しての150℃が妥当と考えます。

よって、自宅でヘアアイロンを使うなら150℃が無難といえます。

これでサラサラな髪になれる

美容院に定期的に通いトリートメントをするのは、サラサラな髪で居続けるには効果的ですが、金銭面の余裕が必要です。

また、いくら気を使っても毎日ドライヤーやアイロンをすると髪の毛は傷んできます。

これらの悩みを解消し、極力髪の毛のダメージを軽減するために、ヘアオイルをつけることはとても効果的です。

なぜなら、ヘアオイルには、ドライヤーやアイロンの熱によるダメージを抑えてくれるだけでなく、髪に保湿・潤いを与えてくれ、綺麗でサラサラな髪になるからです。

でも、ヘアオイルって種類がありすぎて、どれが一番効果があり、どれが自分に合うかわからないですよね。

そこで今回ご紹介するのが、この『プリュムヘアオイル』です。

数あるヘアオイルの中でも、プリュムヘアオイルはチリチリくせ毛に特化して作られたヘアオイルであり、ご覧の通りくせ毛がこんなにもまとまった髪になるのです。

こんなにも特徴的なチリチリくせ毛が・・・

ただヘアオイルをつけるだけで

ここまで変化するのは驚きです!

チリチリくせ毛の方でもここまで落ち着く髪に進化するので、どなたでも納得いただけるのではないでしょうか。

それにこのプリュムヘアオイルはヘアクリームや洗い流さないトリートメントと違い『油分』が主体のアイテムです。

水やアルコールが入っていないことから、湿気や雨で広がる髪を抑えます

つけてみるとこのような質感になります。

さらには、防腐剤無添加、香料無添加、着色料無添加、アルコール無添加という珍しいヘアオイルになっております。

お値段は5800円と、パっと見お高いイメージはありますが、ロングの髪に毎日使っても約4ヶ月持つ量となっており、美容室に通うよりも経済的にはとても優しい値段です。

それに、ロングでないショートヘアやミディアムヘアの男性にとっては、さらに経済的に良いといえます。

プリュムヘアオイル
補修して芯から潤す。べたつかないプリュムヘアオイル
うねり、パサつき髪になじませてブローするだけ。かんたん&時短ケア 雨の日もうるさら髪続く
やさしい3つのポイント1 地肌と髪に心地よいこだわりの無添加処方
やさしい3つのポイント2 天然植物由来の保湿成分を使用
やさしい3つのポイント3 シーンを選ばない無香料
プリュムヘアオイルの使い方
プリュムヘアオイル 120mL

5,800円(税込)

毎日、美容院で受けるトリートメントレベルの効果を持続することができ、経済的にも良いこのヘアオイルで、サラサラな髪を手に入れること間違いなしです!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、『【メンズ】髪をサラサラにする方法は?』についてご紹介しました。

サラサラな髪を手に入れたい人は、是非一度ヘアオイルを試してみてはいかがでしょうか。

それではまた次回、お楽しみに!!

-未分類

監修者: