カミセツ KAMISETSU.com

美容師が髪悩みを解説する専門サイト

シャンプー&トリートメント

シャンプーは市販品とサロン品どちらが良い?

投稿日:2021年9月17日 更新日:

「髪をキレイにしたいけどどのシャンプーを使えばいいのかわからない」

「ドラッグストアでおすすめ品として売っているものとサロンのシャンプー、そんなに違いなんてあるの?」

シャンプー・トリートメント選ぶ時、こんなお悩みお持ちではないですか?

じつは自分の髪に合う製品を選ぶのは美容のプロでも難しいものなんです。

市販品とサロン品を比較してみた

市販品とサロン品のおおまかな違い

市販品サロン品
価格が安い価格が高い
洗浄力が強く刺激も強い適度な洗浄力で低刺激
万人受け悩みに特化
安価な成分ヘアケア効果の高い成分
ドラックストアやスーパーなどで手に入りやすい購入場所が限られる

では次に市販品とサロンシャンプーのメリットを紹介していきますね。

市販のシャンプーは安く買える

市販のシャンプーのメリットは「価格が安いこと」と「手軽さ」。

ドラッグストアに行くとシャンプーが所狭しと並んでおり、価格は安いもので500円しないものから高いもので2000円程度とサロン品に比べお手頃な価格が魅力です。

市販品シャンプーはCMに人気芸能人を起用したりオシャレな容器を使ったりしているものも多いため不思議と手に取りたくなりますよね。

しかし、高い広告費をかけながら安い価格を実現するために、成分で価格を抑えているのが現実。

以上の理由から市販品は肌が強く髪質に悩みやダメージが少ない人におすすめです。

ちなみにシリコン自体は髪を保護したり手触りをよくしたりする効果がある安全な成分ですが、シリコンを使うシャンプーに「髪への負担が大きい」「ヘアケア成分が入っていない」といった製品が多い傾向があるため、悪い印象を持たれがち。

シリコンを使うと髪に悪い、ノンシリコンだから髪におすすめというわけでは無いのでシャンプー選びの際には注意しましょう。

美容師・サロンのシャンプーは成分に注目、実はコスパが良いです

市販品に比べ、サロンシャンプーの価格はお高めですが使う成分が高品質な点が魅力。

洗浄成分にアミノ酸系ベタイン系などやさしい成分を使用しており、低刺激

サロンシャンプーの洗浄成分は低刺激

ヘアケア効果の高い成分も含まれているため、ダメージを抑えてカラーやパーマを落ちにくくしてくれます。

サロンシャンプーが選ばれる理由のひとつとなっています。

ヘアカラーや髪型が長持ちすれば施術の回数が減るのに伴いダメージも減るため、美容院に行く回数も減少。

サロンのシャンプーは市販品に比べて高価ですが、長い目で考えたときにコスパが良いんです。

「美容師さんが説明してくれたヘアケア効果が欲しい」
「くせ毛だしダメージも気になる」

「カラーやパーマを長持ちさせたい」

市販シャンプーTOP3

市販シャンプーランキング

サロンシャンプーを使うのがおすすめなのは分かったけど高くて手が出ない、そんなあなたへ。

現在は市販のシャンプーでも比較的刺激が少ないものやヘアケア効果があるものも登場しています。

そこで美容師の視点で選ぶ、おすすめの市販のシャンプーをご紹介しますね。

美容師が選ぶ市販シャンプーランキングトップ3はコレ!

美容師が選ぶシャンプー市販ランキング

  1. ボタニスト ボタニカルシャンプー ダメージケア
  2. ディアボーテ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)
  3. モイストダイアン ボヌール モイストリラックス シャンプー

美容師おすすめのボタニストのシャンプー

https://botanistofficial.com/shop/g/gbtn001-btn20025ds/

美容師が選ぶ市販ランキング第1位は「ボタニスト ボタニカルシャンプー ダメージケア」。

このシャンプーはノンシリコンで「コカミドプロピルベタイン」「ラウロイルメチルアラニンNa」「ココイルメチルタウリンNa」といったアミノ酸系洗浄成分を使うことで低刺激で適度な洗浄力を実現しています。

「メドウフォーム-δ-ラクトン」「加水分解コメタンパク」などの毛髪補修成分も配合しており「髪が激しく傷んでいる」「頭皮の状態が悪い」「強い洗浄力が欲しい」といった方を除けば、多くの方がストレスなく使えるシャンプー。

https://www.kracie.co.jp/himawari/lineup/

美容師が選ぶ市販ランキング第2位は「ディアボーテ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)」。

このシャンプーの特徴はノンシリコンで、市販品としては刺激の弱い洗浄成分を使用していること。アミノ酸系洗浄成分のほかにベタイン系など複数の界面活性剤を混合しており、洗浄力のバランスを保っています。

ドラッグストアで売っているような市販のシャンプーを使うと頭のかゆみが気になる、そんな敏感肌の女性にもおすすめの成分です。

パッケージの通り保湿成分にはひまわりに関連した数種類の成分を使用。植物オイルを配合することでコンディショニング効果も期待できます。洗浄成分、保湿効果ともにバランスが取れた製品です。

https://www.diane-bonheur.com/product_list/orange_details/

美容師が選ぶ市販ランキング第3位は「モイストダイアン ボヌール モイストリラックス シャンプー」。

こちらのシャンプーもノンシリコンで先ほど紹介した2つよりは洗浄力が強めですが、市販品の中では比較的低刺激な「スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na」を使うことで負担を軽減。

アミノ酸系シャンプーでは洗浄力が物足りない人、皮脂が気になる男性におすすめです。

一方、モイストという名前でありながら保湿力がそれほど長く続かないため、乾燥やダメージを改善したい方は物足りなさを感じる可能性もあるのでご注意を。

市販ランキングはいかがでしたか?

サロン専売シャンプーに比べて薬局やスーパーで販売されている安い市販のシャンプーでも刺激を抑えたものは少しずつ発売されてきていますが、乾燥やダメージ、くせ毛といった髪悩みにピンポイントで働きかけるという意味ではやはりサロン品に勝るものはありません。

髪や頭皮にお悩みがある方はサロンシャンプーがおすすめですが、健康毛の方は市販シャンプーでお気に入りのものを探してみるのも楽しいのでおすすめです!

トリートメントはどうすれば良い?

シャンプー後にはトリートメントが必須

市販品のおすすめシャンプー、美容師が開発したもののいずれも、シャンプー後には「リンス」「コンディショナー」「トリートメント」の使うのが必須です。

しかし、

「リンス、コンディショナーとトリートメントの違いって?」
「どれを選ぶべき?」

なんて方も多いのでは?

リンス、コンディショナーとトリートメントの違い

リンスやコンディショナー、トリートメントは以下のような違いがあります。

  • リンス、コンディショナー:表面を滑らかに整える
  • トリートメント:髪の内部に働きかけて髪を整える

とはいえ各メーカーによって「リンス」「コンディショナー」「トリートメント」の定義は異なるため説明をよくみて選ぶことをおすすめします。

ちなみに美容師・サロンのシャンプーはトリートメントがセットになっていることが多いです。

セットで選ぶ

シャンプートリートメントはセットで使う

市販品の場合、多くがシャンプーとトリートメントのセットで製造されているため、基本的にはセットで使うべきですね。

その理由はシャンプーとトリートメントは2つ組み合わせて使うことで効果が出るように設計されているものが多いため。

市販品だとシャンプーの刺激が強く髪には大きな負担がかかっており、セットのトリートメントを使用しても髪が受けたダメージが治ることはありません。

トリートメントの役割は髪を必要成分で補強して保護することですし、髪は死滅細胞ですから一度ダメージを負えば元の状態に戻ることはないのです。

髪とトリートメントは爪とマニキュアの関係に似ている

髪とトリートメントは爪とマニキュアの関係性に似ています。

傷ついた爪は生え変わるまで治りませんが、マニキュアを塗ることで美しく見せたり爪を保護できたりしますよね。

特にくせ毛は直毛より髪が繊細でヘアアイロンや縮毛矯正などダメージも人一倍受けやすい環境にありますから、極力ダメージを避けることが大切。

したがってくせ毛の方はヘアケアの中でもシャンプーに重点を置くことをおすすめします。

おすすめ|プリュムシャンプー

プリュムシャンプー&トリートメント【本体】
「頑固なくせ毛」「ケラチンシャンプーだけでは物足りない」そのような方のためのシャンプーです。
健康な髪 内部のコルテックスの密度が高く、表面のキューティクルも整っている。 芯がしっかりしていて、指どおりも良いため、まとまりやすい
ポイントは、ケラチンとヘマチンの組み合わせ
髪と頭皮をつつみこむ 摩擦レスなもっちり泡 素肌とおなじ弱酸性で優しい洗いごこち
加水分解ケラチン ナノレベルで浸透 ヘマチン 擬似キューティクルを形成 W処方が髪悩みにアプローチ 空洞を埋めて、表面を整える
アミノ酸系&ベタイン系 マイルドな洗い心地
オーガニック認証原料 アルガンオイル使用
天然オレンジとゼラニウム精油の香り
内側から補修し、表面を整える。うるおいとツヤのある髪に。
プリュムシャンプー&トリートメント
定期購入(初回限定)

4,900円 (税込)

通常購入(送料無料)

11,000円 (税込)

\ SALE中 /
通常購入(送料無料)

8,980円 (税込)

プリュムシャンプーには以下のアミノ酸系、ベタイン系の洗浄成分が配合されています。

・ココイルグルタミン酸TEA
・コカミドプロピルベタイン

これらの洗浄成分を美容師こだわりのバランスで配合することで、非常に低刺激でありながらも適度な洗浄力をキープしています。

保湿成分にはマカダミアナッツオイルを使うことで髪や肌に馴染みやすい性質のある天然植物オイルが髪内部まで浸透し、乾燥しやすいくせ毛やダメージ毛でも内側までうるおいのある髪に導きます。

さらに、ダメージを受けやすいくせ毛のために以下の2種類の毛髪補修成分も配合。

・ケラチン
・ヘマチン

2種類の毛髪補修効果で髪の内部構造からキューティクルまでしっかり補強することで髪の栄養やうるおいが外に流出するのを防ぐため、乾燥しがちなくせ毛もうるおいのある髪を保つことができます。

キューティクルまで補修する美容師おすすめのシャンプー

まとめ

今回は市販品のおすすめシャンプーと美容師が監修・開発したシャンプーそれぞれの特徴について紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

市販品とサロンシャンプーの大きな違いは「価格」と「成分」。

髪質や求めている使用感、効果などは人それぞれですから一概に「市販品はダメ」「サロンのものが絶対」とは言えません。

自分が求めているものを洗い出してみて、自分の希望に合わせてお気に入りのシャンプーを探すのがおすすめです。

未来の美しい髪のために、毎日使うシャンプーにこだわってみてくださいね。

-シャンプー&トリートメント
-,

監修者: